ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2008年12月31日

フリーじゃないけど1L$沢山商品あるよ

明けましておめでとうございます^^今年もよろしくです。

さて、早速ですが、ほとんどの商品が1L$のWilcuttってSIMがあります。
SIMの立ち上げの頃ですが、よく初心者の頃に行きましたねぇー。
現在も拡大とか、SHOPも少し増えてますよぉ。
↓ここ
http://slurl.com/secondlife/Wilcutt/23/138/401

以上、Wilcuttの紹介でした(がくっ)
本題はココからなんですけど。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

その南西にFermatってSIMがあるんですよぉー☆ニヤニヤ☆

あ。ありもので器は作ったんですけど、まだ、なあーんにも無いんです。これからです。
(あ。買っちゃいました。メインランドの支店みたいなものとして使おうと思ってます。)
基本、サンドボックスを使いやすくしようと思ってます。

http://slurl.com/secondlife/Fermat/134/120/58

ちょっとだけ紹介すると
場所は、さっき紹介したところです。

フリーじゃないけど1L$沢山商品あるよ

器って言っても中身は無いんですけど、長時間作業可能なサンドボックスにする予定^^;
理由は、サンドボックスを使ってる人との出会いを求めてます。
(ちなみにDAIKINは一般的5時間で返却していきますけど。)

フリーじゃないけど1L$沢山商品あるよ

地域的な意味合いは、ザックリとこんな感じにしたいと思ってます。

フリーじゃないけど1L$沢山商品あるよ

そして
商品販売とかもして運営資金稼ぎも出来たらいいなぁー。
グループメンバーには、即売的な商品販売もできるようにしたいです。

フリーじゃないけど1L$沢山商品あるよ

うーん。やっぱ土地設定を複雑にするのは。。。。サンドと同じ時間設定ですかね?

最後に公開してますけど、何か、ゴリゴリ作業してると思います。
1月末に完成を目指します。よろしく^^


同じカテゴリー(雑談日記)の記事画像
トレンザサンドボックス誕生
Hippo Viewerを使ってみた
マグロってたくさん種類はあるけども
SL6B 見学しました5
SL6B 見学しました4
SL6B 見学しました3
同じカテゴリー(雑談日記)の記事
 トレンザサンドボックス誕生 (2010-10-23 01:41)
 Hippo Viewerを使ってみた (2009-07-21 20:20)
 マグロってたくさん種類はあるけども (2009-07-04 23:46)
 SL6B 見学しました5 (2009-07-02 01:48)
 SL6B 見学しました4 (2009-06-30 12:10)
 SL6B 見学しました3 (2009-06-30 11:45)
Posted by Peta at 22:00│Comments(1)雑談日記
この記事へのコメント
ありゃ?
0:00分にセットしたのにwww

対策してくれたのかな?あは☆
Posted by peta at 2008年12月31日 22:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。