ソラマメブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2009年06月28日

Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

キャンプ仕様は、とてもシンプルです。

1日に付1回出来ます。L$10支払い。(0:00PDTで記憶リストクリアします。)

5つの輪を乗り物に乗ってくぐりぬけます。

おそらく、2~3分で終わることでしょう;))

タイムが出ますので、早くできるようになりましょうね^^

(今後、何かイベントがあるかも・・・)

まず始めに、場所に移動します。

箱をタッチし、購入(L$0)して専用DEMOオブジェクトをもらいます。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

その箱をREZします。出た!!ヘリコプター。Rideします。(音も迫力満点)
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

1、赤のリングを通過する。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

2、黄のリングを通過する。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

3、緑のリングを通過する。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

4、水色のリングを通過する。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

5、青のリングを通過する。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

まとめ
簡単なキャンプを設置することで、エアークラフト商品へのファン化を図ります。
また、長い時間からのキャンプの開放ができればと思います。
慣れれば簡単ですので、やってみてください。
Trenzaオリジナルエアーキャンプを始めました

注意、一度降りると消えます。その日中は再度REZができません。
    次の日は、持ち物から再度REZしてご利用ください。

場所はこちら
http://slurl.com/secondlife/Trenza/125/125/125


同じカテゴリー(実用・連絡・その他)の記事画像
ブログ移転のお知らせ
7seas Stamp rally 2009 参戦
色々ありましょうが、ハーデス情報
Trenzaグループのメインランド<まとめ>
【ちょっと紹介】Netherbeck
【ちょっと紹介】Fieldore
同じカテゴリー(実用・連絡・その他)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2009-08-29 15:01)
 行ったことあるかな?おすすめLM一覧 (2009-07-31 18:22)
 7seas Stamp rally 2009 参戦 (2009-07-02 02:15)
 色々ありましょうが、ハーデス情報 (2009-06-11 01:43)
 Trenzaグループのメインランド<まとめ> (2009-05-25 17:27)
 【ちょっと紹介】Netherbeck (2009-05-25 08:47)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。